ナマケモノシャツ
自己満シャツ07で発売したナマケモノシャツが復活しました。印刷とコストの都合でなかなか再販できず3年の月日を経てようやく完成です。版の精度を上げたので07年の時よりもグッとエンピツデッサンの細かさがリアルに再現されています。
|

前から肩を通って後ろに手が伸びています。

腕組みをするとナマケモノを抱いているようにもなります。

いい顔してます。

07年の時は印刷でしたが今回は左腕にタグが刺繍されています。
ボディは前回と同じUnited Athleという日本のブランドを使いました。洗濯をしてもなかなか首部分が伸びないのが特徴です※1。シャツの色はホワイトで、プリントの色はアルドアーズという暗めの青色(ほぼ黒ですが明るいところで微妙に青く見えます)です。
印刷するにあたって原画が鉛筆デッサンという細かいタッチで、しかも背中とつながったデザインという難しい表現なのにもかかわらずインクジェット印刷ではなくシルク印刷※2です。
※1
2〜3日に1回の割合で約1年間着用しても首のリブが伸びません(個人差あります)。生地も非常に綺麗なコーマ糸を使っているので毛羽立ち感も少ないです。(United Athleカタログ商品特徴から引用)
※2
シルク印刷とは特殊な版を用いて印刷する方法で多くのTシャツがこの方法で印刷されています(今までの自己満シャツもこの印刷方法です)。今回のシャツ制作にあたり、細かいタッチの鉛筆デッサンをシルク印刷で刷るのは難しく、さらに『後ろに印刷をつなげる表現』は既製のシャツではなかなか困難で色々な印刷会社さんに無理だ無理だと断られました。どんな柄でも場所でも印刷が可能なインクジェット印刷なら簡単にできるのですが色や風合いが少し沈んだ状態になりシルクのような発色や風合いが出ません。どうしてもシルク印刷でやりたいと色々な方々に相談・協力をえてシルク印刷での表現の実現に成功しました。 |
|
|

ナマケモノシャツは完売いたしました。お買い上げ頂いた皆様ありがとうございました。
詳細は未定ですが増刷したいとは思っておりますので、気長お待ち下さい。
<size>
Girl's M SOLD
Girl's LSOLD
SSOLD
MSOLD
LSOLD
XLSOLD
|

Girl's'sサイズと通常サイズではボディの形が若干違いますので上記画像を参照してください。(写真のモデルさんは156.5cmでGirl's'sLサイズを着てもらっています。)
 |
|